三回目の禁煙外来でせっかくなので先生に尋ねてみました。
- Paptimus「パッチでの禁煙成功率はどのくらいですか?」
- 先生「うーん、だいたい三割かな。」
- Paptimus「外来に途中で来なくなる人も結構居るんですか?」
- 先生「そうですね〜、途中で脱落し、来なくなる方も居ますね。」
- 先生「ただ、最後まで外来に来る方のその後の禁煙成功率は8割くらいでかなり高いですよ。」
- Paptimus「へぇ、でも3割って結構確率的には高いんですか?」
- 先生「禁煙の効果としては患者のうち3割が禁煙に成功するのはかなり高い確率ですよ」
- Paptimus「へぇ〜」
- Paptimus「ニコレットとかのニコチンガムとパッチの併用はどうでしょうか?」
- 先生「あまりオススメは出来ません。結局ニコチンですからパッチとガムの両方からニコチンを摂取することになるので」
- 先生「それに自分がどの程度ニコチンを摂取しているのかがパッチに比べ解りにくいので」
- Paptimus「へぇ〜」
- 先生「Paptimusさんのように皮膚がどうしてもダメでパッチを使えない場合はガムによる禁煙に変えざる得ないですけどね。」
- 先生「でも取りあえず飲み薬でPaptimusさんは様子見ましょう」
- Paptimus「は〜い」
- Paptimus「そう言えばニュースで見たんですが新しい禁煙薬(経口禁煙補助薬「チャンピックス錠」:一般名、バレニクリン酒石酸塩)出たみたいですね」
- 先生「あーそうそう」
- 先生「ただ、まだ検査段階でこれから色々・・・来週くらいにそれのなんたらかんたらに出席してくるんですよ。〜・・・云々」
- Paptimus「なんか色々海外での報告によると鬱とか自殺とか副作用が・・・」
- 先生「確かに、でも欧米人での副作用で上がっている報告であり、日本人が同じ副作用を起こすとは限らないんですよ」
- Paptimus「え?人種によって副作用は変わるんですか?」
- 先生「薬にもよりますが結構違います」
- Paptimus「へぇへぇ〜!!」
- 先生「処方は来年とかもう少し時間がかかるでしょうね、」
- Paptimus「じゃぁ、私の禁煙には関係ないですね」
- 先生「うーん、それは今後成功した場合だけど、ダメだった時はほら、ね。」
- Paptimus「あ〜あはは」
と、言うことでした。勉強になったわ。
コメント