禁煙21日目
ついに3週間突破しました!近いところに後何日でっていう目標を立てるとモチベーションが上がりますね。
最初は1日、次に3日、1週間、10日、2週間、3週間、4週間、1ヶ月、2ヶ月…1年、2年….5年。と、きっとそのうち達成してやるぞ!
そう言えば禁煙するとどのくらいで体に変化が出てくるのでしょうか・・・
- 1分:体が煙草のダメージから回復しようと言う機能が働き出す。
- 20分:血圧、脈拍が正常値に近くなる、手の体温が正常値に戻る。
- 8時間:血中一酸化炭素濃度が正常に戻り運動能力が改善される。
- 24時間:心臓発作の確率が下がる。
- 48時間:嗅覚、味覚が復活し始める。
- 48〜72時間:ニコチンが体内から完全に排出される。
- 72時間:呼吸が楽になり、肺活量が増加し始める。
- 2〜3週間:血の巡りが良くなり歩行が楽になる。肺活量が30%増える。
- 1〜9ヶ月:咳、静脈うっ血、怠さ、呼吸が改善する。
- 5年:肺ガンになる確率が1/2に低下。
- 10年:癌(口腔、喉頭、食道、膀胱、腎臓、膵臓など)にかかる確率が下がる。
参考資料(American Lung Association)
だそうです。私はニコチンパッチを貼っているので>8〜72時間:ニコチンが体内から完全に排出される。というのはまだ達成できていないでしょうけれど、呼吸に関しては全然楽になりました。これは結構大きい効果ですね。
さー!次は4週間目指して頑張ろう!来週末には3回目の禁煙外来へ行かなければいけません。そこで恐らくニコチネルTTS20と今貼っている30から一回り小さなタイプへ変更されるのでしょうけれど、ここががんばりどころとなりそうです。
コメント